WORK

新関西製鐵は、主原料である鉄スクラップを電気炉で溶かし、精錬して鋼塊を造り、これを圧延加工して、平鋼や丸鋼・角鋼、異形鋼などを製造しています。
これらの製品は、建築・土木、産業機械・建設機械、造船や橋梁など様々な分野で幅広く社会の基盤を支えています。
また当社は、国内で発生する鉄スクラップを原料に鉄鋼を再生産するリサイクル企業です。
小資源国であるわが国において、数少ない資源の一つである鉄スクラップを有効活用し、循環型社会の構築に大きく貢献しています。

DEPARTMENT

  • 管理部門

    管理部門

    総務部

    総務部は、文房具などの備品管理から、法務、労務、人事、福利厚生など幅広く担当しています。
    生産工程に直接関係する部門ではありませんが、従業員の満足度Upと、会社の生産活動が円滑に行えるようサポートする役目を担っています。
    どの部署にも当てはまらない業務や突発的業務にも対応する必要があり、日常的に注意を払いつつ、都度対応しています。

    管理部門

    経理部

    経理部の仕事は大きく分けて2つあります。
    1つ目は、製品の製造から販売まで全ての事象を数値で管理し、簿記や原価計算などの会計ルールに則り決算業務を行います。
    2つ目は、出納業務、債権債務管理、支払業務に加え、銀行との渉外を交えながら資金計画立案および資金繰りを行います。
    その他、税務申告、コスト管理、固定資産管理、事業計画の立案・策定など仕事内容は多岐にわたります。
    また、経営判断に必要な分析業務なども経理部の大きな役割であり、社内外からの信頼や責任感が求められると同時にやりがいと達成感を感じられる仕事です。

  • 購買部門

    購買部門

    購買部

    購買部では、鉄の原料となるスクラップを始め、各種原料・資材の購入を行っています。
    生産に直結する購入品が多く、必要なタイミングに必要な量(物)を調達するなど、影の支えとなっています。
    業務については否定形なことも多く、様々な視点で物事を見、考え、答える事が求められますが、その結び付きを理解し、視野が広がっていくところに面白みがあります。

  • 販売部門

    販売部門

    販売部

    当社の鉄鋼製品を業種、地域別に分担し、お客様へ届ける仕事をしています。
    市場の動向に目を光らせ、お客様のニーズを把握し、新たなビジネスチャンスを開拓します。
    また主原料のスクラップ動向、需給環境、製品市況などを総合的に判断し販売価格を決定します。常日頃よりお客様との信頼関係を築きながら的確な対応が求められる仕事です。

    販売部門

    販売業務部

    販売業務部は圧延された製品を「受入れ~保管~出荷」を担当する部署です。
    私たちの職場はお客様から指定された納期に納入出来る様に荷揃え管理や保管状態の品質確認を行い、自信を持ってお客様へお届けするまでを担う、非常にやりがいのある職場です。

製造部門

製造部門

製鋼部

製鋼は、鉄スクラップを電気エネルギーで溶解し、鉄鋼製品の材料である鋼塊を製造する工程です。
鉄スクラップを新たな鉄鋼製品に生まれ変わらせる第一歩である製鋼工程は、大きなエネルギーを使用するマクロ的な一面と1/10000%の化学成分を調整するミクロ的な一面を持ち合わせており、それらをコントロールする人間にも大胆かつ繊細な感覚が求められる為、難しい局面もありますが、とてもやりがいのある職場です。

製造部門

圧延部

数種類の鋼塊から毎月400種類以上の鋼製品へ熱間加工しています。
お客様の用途に応じた寸法・形状を縦・横のロールで造り込み、ロットバラツキを抑制するため0.1㎜単位での計測チェックや機器調整する作業をしています。
鋼製品が社会生活の中で見られることが社会貢献を大きく実感できる達成感のある職場です。

製造部門

設備部

鉄を溶かす・延ばすといった設備だけでなく、工場のあらゆる設備のメンテナンスを担当し、製造ラインをスムーズに稼働させる縁の下の力持ちといった部署です。IoT技術を取り入れた保全活動にも注力しています。
また電気・機械問わず保全に必要な技能・資格を習得できる環境を整え、全員が保全のスペシャリストを目指しています。

製造部門

生産管理部

販売部がお客様より頂いた注文を納期日に合わし、生産計画を立案・実行・修正するのが主な業務となります。
造る製造と売る販売との調整も行い、そのためには、ものの流れを初めから終わりまで把握しておく必要があります。
もの造りにおいては「司令塔」の役割となります。
マネジメントや対応力、また、どのような状況下でも冷静に判断することが必要ですが、やりがいのある職場です。

製造部門

システム部

社内のコンピュータシステムおよびネットワーク環境について企画・構築・保守を行います。
事務処理系システムはもちろん工場内の設備と連携したシステムも対応しますので幅広い知識と技術が身に付きます。
省力化・生産性向上に期待されるとても重要な部門です。

  • 安全環境部門

    安全環境部門

    安全環境部

    会社が持続発展するように社員の安全や健康の確保、環境等の法令順守を主導し会社の信頼を高めることが主な業務です。
    又、利害関係者と環境や衛生管理等の情報交換する窓口として、社会環境の変化を把握し会社に関係法令変更等について発信する重要な部署です。
    気付いたことは身軽に即実践し、日々他部署の模範となるような行動に努めています。

  • 品質管理部門

    品質管理部門

    品質管理部

    品質管理部では製造された各種製品の引張試験などを行い、製品の強度などが決められた範囲に収まっているか確認し、品質要求を満たしているかを判定しています。
    またお客様からの要求や要望に対して、製造現場と協力してその対応を検討し、改善するのも重要な業務であり、製品を実際に使用したお客様からの評価に直接関わることができるところに面白味があります。

  • エンジニアリング部門

    エンジニアリング部門

    エンジニアリング事業部

    エンジニアリング事業部は製鉄部署とは異なる事業を展開しており、主に国内外の製鉄所向けラベル貼付装置や読取装置を設計・製作し、納入しています。また納入装置のメンテナンスや消耗品のラベル販売も行なっています。
    エンジニアリング事業部は自分の持ちうる高度な専門的知識、技能を最大限に発揮できるやりがいのある職場です。